2018年1月31日水曜日

スヌーピィ ミュージアム

六本木のスヌーピィ ミュージアムに行ってきました。
東洋英和女学院の目の前です。


2年半の約束で2016年4月にオープンしたスヌーピィーミュージアム。
あっという間に時はたち、最終回は4月21日〜9月24日が最後の展覧会となるようです。



PEANUTS 1958.1.31
あら、私が小学生になった頃の漫画だわ〜



2018年1月30日火曜日

娘が帰ってきた!

昨日、娘が帰ってきて、船橋からは妹たちが遊びにきました。



お互いに賛美大会予選の練習をしたりして、賛美しました。



2018年1月28日日曜日

先週の結果!

アップするのを忘れていました。
先週は週初めとおわりが、目標達成できず、雪の中、週半ばは頑張れたのに・・・



主日礼拝

「私に従って来なさい」ヨハネの福音書1章43節

来週は関東賛美大会予選です。
昨年初めて夫が、賛美大会に出ました。
もう1人の兄弟と3人で賛美しました。でも彼は横須賀に教会ができたので、そちらに移りました。



今年は、夫婦2人での賛美です。
主にあって、霊的な一致を求め祈り、練習しました。
なかなか難しい!



と、おもっていたら、助っ人が現れました。
ハレルヤ! 主に感謝します。

2018年1月27日土曜日

屋根から雪が

夕方になって、突然ドスーンと大きな音がしたので、玄関に出てみたら・・・
玄関前と車庫の前に、たくさんの雪が!溜まっていました。
屋根から落ちて来たのです。
あした、教会に行くのに車がだせなくなるので、慌てて雪かきをしました。
夜、ニュースを見ていたら、来週また首都圏に雪が降るらしい❄️
寒波も寄せ、大変です。
どうか、被害が出ませんように!

-- iPhoneから送信

2018年1月26日金曜日

十字架のタペストリー

先日、船橋教会のために作った十字架のタペストリーの布が余ったので、横浜教会の十字架も新しく縫い直しました。


そんなわけで、カーブスにもいかず、ウォーキングもさぼり・・・
一日家に閉じこもって、ぬくぬくしていました。
寒かったですねぇ〜

2018年1月25日木曜日

寒い朝です

この冬一番の冷え込みとなり、都心は48年ぶりの零下4度。
我が家の庭にも、こんな霜柱がたちました。



でも、秋に植えたスティックブロッコリーは、雪の中でも元気です。




今朝も早速、付け合わせに収穫しました。食べる分だけ摘めるので、とても重宝します。