2017年10月31日火曜日

イスラエルチーム

30日成田発10時55分の飛行機で出発したチームはワルシャワ経由でテリアビブに無事到着。
今日は、オリーブ山での祈り込みチームとツアー組はベツレヘムに行ったようです。



椅子まで持参の妹たちです。
横浜教会のためにも祈ってねェ〜

2017年10月29日日曜日

イスラエル派遣

明日からイスラエルに向けてチームが出発します。
今年は新年礼拝とアルベル山での礼拝の様子が映像と音声で同時中継されます。
楽しみです。
2007年、初めての参加は、妹と一緒でした。
2008年、上田教会の兄弟、そして、2010年は、そのご夫妻とで行きました。
そして、2011年、初めて横浜教会の姉妹と行きました。

娘も部分参加できて、親子でイスラエル🇮🇱に行けた年もありました。
その時はカナの地に行く途中、バスの中で虹を見て、語りかけを受けました。

あれから・・・6年経ちました。
イスラエルにはしばらく行けていません。

今度行く時は、夫や娘、そして孫が与えられ、みんなで行きたいな!

ハレルヤ! チームの祝福と安全を祈ります。



2017年10月28日土曜日

塗り絵

キリスト教書店に行った時、塗り絵用のハガキをもらったので、色鉛筆で塗って見ました。





ぶどうの木に小鳥が三羽停まっています。さて、小鳥は何色にしようかな?
塗っていたら、なかなか楽しいです。

-- iPhoneから送信

-- iPhoneから送信

2017年10月26日木曜日

賛美

はらの種類や名前はどれくらいあるのだろうか?



京成バラ園で、「賛美」という名前のバラを見つけました。



クリスチャンの人が名付けたのどろうか?

「賛美」は、京成バラ園芸、1991年作出のハイブリッド・ティ・ローズで、見とれるほどに花形の美しい品種で、花弁が傷みやすいんだそうです。

のんだか賛美の歌声が聞こえてきそうです。


2017年10月25日水曜日

お祈りしたのに・・・
今日は一日雨降りで、保育園の運動会は中止になった。
今年の運動会はもうないんだぁ〜
普通保育となり、子どもたちはがっかりしている。



2017年10月24日火曜日

てるてる坊主

今年は雨降りが多く、保育園の運動会は、流れに流れて、明日を迎えているのですが・・・


どうやら、明日も雨模様らしいのです。
子供たちはてるてる坊主を作って窓ぎわに吊るしました。

わたしは主に祈ります。
どうか
明日は雨を留めてください。
主よ
わたしの祈りを聞いてください!
雨を留め、お天気にしてください!

2017年10月22日日曜日

失くしたものが出てきた!

「探しなさい。そうすれば見つかります。」


娘が、車のキーを失くしてしまったと言ってきたのはいつだっただろうか?
2週間くらい前の気がする。
2人で鍵が見つかるように祈った。
スペアキーがあるのでそれを使ってはいたが、不安が募るばかり・・・
部屋のどこかにあるから必ずでてくる!という思いが私の中にはあったが、娘は探しても探しても見つからないという。
失くしたことを感謝して、作り替えることも検討し始めていた。

そうしたら、今日思いもかけないところから出てきたという。

ハレルヤ! 主を褒め称えます!
諦めないで祈り続けて本当に良かった!



2017年10月21日土曜日

京成バラ園

春に訪れた千葉のバラ園に、また行って来ました。


あいにくの雨空でしたが・・・
とても綺麗でした。





オーボエの演奏を聴きました。


オリーブの木もたくさんの実をつけていました。



-- iPhoneから送信

2017年10月19日木曜日

祈りが聞かれ

先週の土曜日、甥の結婚式が長野県飯田でありました。
連日の悪天候で、この日も予報では雨でした。
でも祈った祈りは聞かれ、曇り空ではありましたが、雨が降ることはありませんでした。





最初に出た料理は
「信州サーモンのタルタル
彩りパレットのおもてなし」



和やかな、ほんのりする披露宴でした。友人や同僚に囲まれて、披露宴が終わってからも盛り上がって、
2度目の胴上げが!



「お天気にしてください」と祈った祈りは聞かれ、暖かい日となりました。帰る頃にはこんな青空が!
そして、夜には星も!



娘と50日違いで生まれた甥っ子から、 「Eちゃん(娘)と同じように可愛がってくれて嬉しかった。ありがとう」と書かれたメッセージカードをもらいました。
新郎新婦のこれからの歩みを主に委ね、恵みと祝福がありますようにと祈らされました。

2017年10月18日水曜日

今日のみ言葉

「〜どんな苦しみの中にあっても喜びに満ちあふれています。」
第2コリント7章4節



-- iPhoneから送信

2017年10月16日月曜日

いなりあげもち







もち吉の「いなりあげもち」
お土産にいただきました。レンジでチンして出来上がり。すごーく美味しい!

2017年10月15日日曜日

主日礼拝

昨日、甥の結婚式のあと、実家にもどり、もう一泊。
今朝、5時に上田を出発し、横浜の自宅に戻ったのは8時少し前でした。






それから急いで・・礼拝の準備です。
今日の主日礼拝は、場所が借りられなくて、初めて家での礼拝となりました。
恵み! 祝福!の聖日となりました。





午後、いただいたお花を飾り、なんとも微笑ましく温かい挙式と、披露宴だったなぁと思いを巡らし、2人の門出を祈りました。






引き出物のお菓子は定番のパームクーヘンです。
「それゆえ男はその父母を離れ、妻と結び合い、ふたりは一体となるのである。」
一年。一年。時を刻む年輪のように良きことも、感謝しにくい事柄をも感謝しつつ、労わりあい、励まし慰め合いながら進んで欲しいと願うのでした。



2017年10月13日金曜日

秋です。

4年前の今日10月13日は、母が天に召された日です。
その日は日曜日で、礼拝を終えたところで、兄からの連絡を受けました。
父もそうでしたが、母も家で亡くなりました。いわゆる老衰です。
自宅介護の末、家で看取ることができて幸いでした。




田んぼのかかしに話しかけている、なんとも微笑ましい写真です。
母、93歳の秋でした。




実家の、なつめの木には、実がたくさんなっています。
家の前の傾斜地には、柿もまた、たわわに実っています。




今日は、夕方から中学時代のクラス会があり、続いて明日は甥の結婚式のため、雨の中、横浜から上田まで車を走らせて来ました。
気温14度で、寒いです。
でも、紅葉もちらほら・・・
山里の樹々が色づいてきて、綺麗です。



2017年10月12日木曜日

オンブバッタ

今日も3組のオンブバッタがブロッコリーの葉っぱの上に!


葉っぱはみんな食べられてしまって、なんとも哀れなブロッコリーです。
今日も横浜は29どもあって、まるで夏日です。しかし、明日からお天気が崩れるようです。
14日の甥の結婚式で、明日から長野に行くのですが、雨を遠ざけ、お天気に恵まれますよう祈ります。

2017年10月11日水曜日

惣菜

9日が体育の日の祭日でもあり、今週はゆったりと過ごせる日が多かったので、まず、きんぴらごぼうを作り・・・



それからおからを作りました。
それぞれ、小分けして冷凍保存。
惣菜のストックができました。


午後は、自分にご褒美?
というわけではないのですが・・・
ちょっとハプニングがゆるされ、あたふたと出かけたのです。
しかし、解決したので、ほっと胸をなでおろしたら、喉がカラカラ!
BECK'Sで、Suicaの割引券を使ってお茶をして来ました。



2017年10月9日月曜日

ハロウィン

街がハロウィンで賑わい始めた。、

そのうちに仮装した子どもたちが街を歩き始める・・・
ハッピーハロウィン?
なんでかぼちゃのお化けが、ハッピーなんだ?





-- iPhoneから送信

2017年10月8日日曜日

聖日礼拝

今日も夫とともに礼拝に行けたことを感謝します。


秋晴れの良いお天気でした。
カリスマ礼拝では、救い、悔い改め、赦しのことが語られました。
感謝します。

2017年10月7日土曜日

今週の火曜日、10月3日朝、山口の娘から送られて来た虹の写メ。


娘には、願って祈り続けている課題があって、この虹は、主が祈りに応えてくださっている印として、受け取った。 大きな慰めでもある。
ハレルヤ! 主に信頼し、待ち望みます。

2017年10月6日金曜日

中吉小吉

今朝、テレビで「紫式部」(花)の紹介をしていました。



園芸店で「紫式部」と言われている花は「小紫」のことだそうです。


ムラサキシキブより大きな実がなり、数もたくさんつきます。

そして『中吉小吉」
チュウキチ ショウキチ ではありません。「なかよしこよし」と読むそうです。





2017年10月5日木曜日

神の栄光

先日、機織り体験に行った小岩井紬工房で、頂いたランチです。
秋の味覚いっぱいのお弁当でした。




「こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲みにも、何をするにも、ただ神の栄光をあらわすためにしなさい。」第1コリント10章31節


2017年10月3日火曜日

里のお土産

実家の兄嫁が巨峰と秋映をもたせてくれました。


こちらは林檎(ふじ)で染めた糸で織った布で作った林檎。
小岩井紬工房に飾ってありました。
お土産ではありません。
今度、レクサス匠プロジェクトで長野県代表の匠に選出されたので、新作商品を考えているそうです。


そして、わたしが初めて機織り体験をして織った縦160センチ横33センチのストールです。3時間ほどで織り上がりました。



2017年10月2日月曜日

上田紬の機織り体験

長野市に住む妹に誘われて、前々から一度やってみたいと思っていた機織りの体験に行って来ました。
西上田の小岩井紬工房です。








午前中は工房の見学をし、機織り練習をし、午後から本番。
ストールの機織りです。
最初は5センチほど平織り、そして模紗織り。
足と手を動かし、リズミカルに!



あと少しで織り上がります。
右側の紙テープで長さを図っています。





上手になったら、手染め糸で織れます。左は信州の林檎の木、右側がぶどうの木で染めた糸だそうです。








妹は、ふじ林檎の木で染めた糸で広幅に挑戦しました。
今回3回目の体験ですが、とても難しかったそうです。










2017年10月1日日曜日

上田へ

午後から、新幹線で、上田に!
車中からの浅間山です。






実家の庭先に咲く秋桜です。





夜はインターネットでカリスマ礼拝。「エルサレムの平和を祈る集い」です。